玉子の韓国妊活ブログ

妊活関連はこちらに投稿していきます!

近況記録(2024年3月~4月)

玉子です。
この妊活ブログ、始めた時はなかなか怒涛の勢いで書いていたんですが(笑) なんでか最近はちょっと熱が冷めていました^^;

でも、自分のための記録も兼ねているので、このあたりで一度今の状況を書いておこうかと思います。

前周期の変化

まず一番の結論?からいうと、先日生理が来ました。現在d6です。

なんだけど、なんつーか、
前周期は、私の人生で生理が始まってから、生理周期を記録したり、基礎体温を見るようになって、その中で一番【低温期と高温期がきれいな二層グラフで現れた】、そして【今まで経験したことのない生理パターンが現れた】、そんな周期でした。

生理のパターンがどうだったかというと、

  • 生理が始まる2日前の夕方から仙骨回りが痛くなり、前日が痛みのピーク。生理が始まると、徐々に痛みは軽減
  • 高温期から基礎体温が下がり、その日に生理が始まるかと思いきや、そのまた次の日から生理開始
  • 生理初日から、時間がたつにつれ多めの出血。2日めも“多い日”並みの出血。3日めにはほぼ終わってた★
  • 生理開始前日は腰痛がひどくて大人しくしていたけれど、生理が始まってからは割と元気に動けた★

という感じです。

振り返ると

特に★印をつけたところが、いつもとは違ったなと感じます。きれいに出た基礎体温グラフと共に。

普段は、1日めは少なくて、2日めが多くて、3日めもまぁまぁ出血があるし…

最近は、1日めと2日めは特に、気虚血虚な感じで、出来るだけ動きたくない…という体調であることが多かったのです。

1月くらいから食養生を強化して、3月上旬からは鉄と銅成分入りの葉酸サプリを飲んでいます。

ピクミンブルームで遊びながら、毎日散歩にも出かけています。

妊活の身体づくりを始めてから、直近の卵子に変化が現れるのには3ヶ月以上かかると聞いたけど…

この変化が、努力の成果による良い変化なら…
頑張った甲斐があったというもの。

少し、早くない?という気もするけれど。

でも、食養生に疲れる

これ、一度書いておこう。

私が参考にしている情報源を頼りに、「食べたら良くないもの、食べると良いもの」を毎日の生活に取り入れています。

食べると良いもの

「まごにはやさしいわ」を目安に、色々な食材をバランスよく摂るようにする。
ちょっと気を抜くと、すぐに魚が抜けるんですけどね。

それから、葉酸が多そうなもの(ほうれん草、ブロッコリー、いちごなど)。

抗酸化作用が高そうな食品(栄養素では、ビタミンC、ビタミンE、ポリフェノール等ってことで、チョコの代わりにカカオニブなど)。

食べない方が良いもの

トランス脂肪酸
酸化した油。
血糖値を乱高下させる食べ物。
添加物。
加工肉。

これがどうなるかっていうと、

パンを食べない。
小麦粉の麺料理を食べない(ラーメン、スパゲッティ等)
お菓子を避ける(甘いお菓子、スナック菓子、チョコレート、アメなど全般)
お菓子のかわりに、素焼きのミックスナッツを食べています。
ソーセージやベーコンやハム、スパムなどを避ける。
揚げ物も避ける。
アイスも食べない。

パンは、トースターがないからもともとあまり食べないけど…
ピザもアイスも、もともとあまり食べないけど…

お店でお菓子の棚を見ると、全部トランス脂肪酸に見える。食べるものないなって思う。
カップ麺も袋のインスタントラーメンも忌避。
ベーコンハムソーセージ、スパムは、食べたい時もあるし、食べられないと不便な時もある。目玉焼きに添えたりしたいし。

でも、どうも、食べたくなる時あるんだよなぁ。
チョコレート。甘いお菓子、しょっぱいお菓子。
トーストやホットク、インスタントラーメン。
ただ食べたいんじゃなくて、日々の食事を考える時に、選択肢が減ってしまうというのもストレス。週末の昼ご飯に、ラーメン、チャパゲティ、ビビンミョンやスパゲッティなんか、よく食べてた。

甘いものがどうしても食べたい時は、空腹時じゃなくて、食後あまり間をあけずに食べるようにしたりしているけど、なんか…

疲れたな(._.)
まだ3ヶ月くらいしかやってないのに。どうする?

いちばんうまくいっても、妊娠中と、授乳中と、子どもの特に幼少期は食事に気をつけた方がいいなんて、いつまで続けなきゃいけないんだろう。

知り合いのお姉さんの話

お姉さんなので、私より年上で、40代なかばの知り合いの方がいるんですが。

私が韓国に来てから知り合った方で、知り合ってから何度か、妊娠してた。

でも、今まで出産に至っていなくて。

この前、話の流れで、お姉さんの妊活の話を少し聞きました。

韓国語に、妊活っていう単語は今のところないっぽいですけどね。

妊娠のために、色々勉強して努力した。
旦那さんにも、お酒を減らして、タバコやめてというような話をしてた。

でも、旦那さん変わらず。

親世代には、「子どもまだ?」と言われる。

旦那さんのお母さんに、「私たち努力しているけど、思い通りになるものでもないし、旦那くんがタバコやめないんです」と話したら、お義母さんは(旦那くんに)「あんた!タバコやめなさいよ!」と言う割に、旅行先でタバコが安く売られていたからといって、大量にお土産で買って来るとか。

そうこうしているうちに、二人ともどんどん年を取るし、度重なる流産と処置で自分の身体も傷ついた。

妊活は夫婦で頑張るものなのに、旦那さんは何もしないし、良い韓方を飲んでも、妻だけ努力しても意味がない。
ちゃんと育つ受精卵になるには、当然旦那さんも身体を整えないといけないのに。

だからもう、子どものことは諦めた。っていうんですね。

あっけらかんとしたふうに話すから、私もとりあえず聞いていたけれど、なんだか私の方がハラハラしてしまいました。

こんなふうに平気そうに話すのは、韓国だからなのか?この人だからなのか?

まだよく分からないのですが…

日本だったら、よほど気を使うと思うんだけどね…
決して、私が質問して、聞き出したわけではないです。
おねーさんが話したいなら、私が受け止められる限りは聞くけどさ。

とはいえ、このおねーさんの話してくれたことは、概ね私の考えと一致していて納得できるものだったので、普段夫の言う、「私にとっては言語道断だが!?」という言葉たちが、韓国の常識ではなく、ただの「夫と、夫の周囲の男たちの不勉強によるもの」ということが分かって、一旦安心しました。

というわけで…

最近撮ったツツジの写真で気分を変えつつ^^;

今周期少し崩れるかもしれないなぁ。どうしよう。
チョコレート食べたい。あんな、砂糖と悪い油脂の塊が。
スナック菓子も、不意に一気食いしちゃいそう。

そうならないように、なんとかこの危機を乗り越えたいところです。

良きお知恵をお持ちの方は、ぜひコメント等で教えて下さい。

ではまた。



子宮卵管造影検査の記録

こんにちは、玉子です。
先日、DAY8にて、子宮卵管造影の検査を受けて来ました。
今回はその記録を書き留めておこうと思います。

韓国の子宮卵管造影検査

この検査って、普通、産婦人科(特に、不妊治療を得意とするクリニック)で行うものだと思っていたのですが。
韓国では違うようです。

映像医学科医院(영상의학과의원)という施設が別途あり、子宮卵管造影検査も、そうした施設で行うことが一般的だとのこと。
驚きました。

私が通っている産婦人科病院でだけ?出来ないものかと思いきや、「産婦人科じゃなくて映像医学科医院でやるんですよ」と先生が明言していましたので、どうもそういうものらしいです。

産婦人科にかかるだけでも精神的負担ってあるものですが、このうえ産婦人科医でもない人に見せなければならないとは…
輪をかけて嫌だし(=_=)
不慣れで痛くされたり、何か間違われたりしないだろうかと不安に感じるところは多々あったのですが、そういうものだといわれると仕方がないので。
あまり深く考えないようにして、機械的に予約を取ってさっさと行くことにしました。

義母の付き添いで受診

実は前周期にも、卵管検査を受けようとしていたのですが、夫ブレーキがかかり、実施できていませんでした。

「絶対に自分(夫)が付き添わなきゃいけない」「でも実施できる時期に仕事があり予約が出来ない」「付いて行けないから検査を受けるな」と…?

付き添いたいと言ってくれるのはすっごくありがたいけど、仕事で無理なんだったら、諦めてくれないと^^;
だったら私一人で行って来るねって言ってるのに。

この検査は実施できる時期が限られているのも厄介なんですよね。確か、DAY7~10くらいがいいんだと思います。

前周期は、「義母に検査を受けることを知られると良く思わないだろうから、知られてはいけない」なんて言われてそれも精神的につらかったのですが、結局夫が私のいない時に義母に話してしまって、付いてきてもらえることになりました。

なんで「良く思われない」のかってことですが…

韓国では、どうも、【妊活中の女性たちは子宮卵管造影検査をほとんど受けない】と夫が思っているらしいんですね。
産婦人科医でもない人に大事なところを見せるなんてありえないと。

それを、「良く思われない」ということは、「人はともかく、自分はやりたくない」ということにとどまらず、検査を受けようとする他人まで「恥知らずで非常識な人」と考える向きがあるのだと。

このあたりもかなりショックでした。私だって好きで受けるわけがない、むしろ嫌に決まってる。でも必要だから、勇気を出してさっさと済ませたいと言っているのに。本当にひどい発想だと思いました。

本当にそう思うなら、夫も韓国の世間の人々も不勉強甚だしいと思いましたが…
義母に、「こういうわけで、受けようと思う」と話した時は普通に聞いてくれたし、医院で「韓国の女性はこの検査をあまり受けないと聞いたのですが」と看護師さんに聞いてみたところ、「みんながみんな受けるわけではないけれど、受ける人もいます。大丈夫ですよ」との返答が返ってきました。

不勉強なのは夫や夫の周りの男たちだけかな^^;
とりあえず少しほっとしました。

結果的に、検査後も短時間(お会計待つ10~15分くらい)で回復したので、一人で受診してもなんとかなったとは思うのですが、義母が一緒に来てくれてありがたかったです。人がいると、しゃんと出来るところありますしね。

検査の流れ

検査の流れについては、産婦人科でも、映像科に予約した時も、特に何も言われませんでした。

日本のウェブサイトを見ていると、検査の数時間前から飲食禁止とか、書いてあるところもありましたが…

夫が事前に電話で予約して、義母と一緒に病院へ行って、まず担当医師と簡単に面談。
私は左の卵巣を嚢腫で摘出しているので、そのことと、「左の卵管がどうなっているのか分かりません」ということはその場で話しておきました。

もしも、手術の結果、左が閉じていて、今回の検査で圧をかけられて痛いと嫌だなと思ったので^^;

次に、お腹の上からエコーでみて、中の状態を確認。このとき、「ここが膀胱でね」とか話しながら、「こっちが子宮だけど、なんか、小さいですね。普通の半分くらいの大きさです」って言われたのが気になりました。そんなこと、通っている産婦人科でもひとことも言われたことがないんだけど…?

それから、おしりの左右に1本ずつ謎の注射を打って(なんの注射か教えてくれなかった)、造影検査を行う部屋に移動しました。

おまたのところに穴の開いた、検査着のズボンを渡されて、履き替え。
スカートを持参したり、スカート型の検査着を着るより、これは良い方法かなと思いました。

作業?にあたってくれたのは、先ほどの医師と、看護師二人。うち一人は見習いっぽかったから、本来は医師一人看護師一人、他に外で撮影機械を操作する人一人って感じなのかもしれない。

中に器具を入れる時は、不快だけど、内診である程度慣れてるっちゃ慣れてるという感じ。クスコという器具を使われている感じがしました。
子宮内で小さな風船を膨らませる時に、一段目の痛みが来るって聞いていたけど…

youtu.be

こちらの動画を参考にさせてもらいました!

その、子宮で風船を膨らませるタイミングでは、それほど痛くなかったかな。

力を抜いてと言われても、なかなかそうもいかなかったけれど。

でもその後、造影剤を入れた時は、明らかに、経験がなく言葉にならない痛みがありました。

なんだろう?

泣きたい時に…
目や鼻が痛くなる感じ?
ということは、「お腹の中で催涙ガスをくらった感じ」??

それこそ経験したことがないけれど(T▽T)
そこ痛覚あるんだーって感心しつつも、不快で、思わず身体をよじらずにいられないような痛みでしたが、大きく呼吸をすることでなんとかしのぎました。
動画で見た通り、痛い時間はそれほど長くなかったように思います。

その後器具をもろもろ片付けられて、最後になんか違和感があったので「なんか入ってますか?」って聞いたら、「ガーゼが入ってます。家に帰ったら取って下さいね」と言われて、パンティライナーを1枚くれました。

その後は、着替えてお会計と結果用紙&CD-ROMを待っている間にほぼ回復出来て、義母がすぐそばの大型マートで冷凍ラズベリーを買いたいというので付いて行って徒歩で帰れるくらい元気だったのですが、家についてガーゼを取ったら結構な出血で^^;

3日めになってもまだ茶おりが出ます。パンティライナーを普段使いしていない人は、用意しておいた方がいいかもしれません。

結果

検査の結果は、院を出る前に紙とCD-ROMでもらえたけれど、医師からの説明はありませんでした。

紙を見たところ、子宮と左右の卵管ともに異常なしと書いてあるようだったけれど、「子宮が小さい」の発言も気になるし、月曜(明日)に産婦人科を受診する予定なので、そちらの先生に詳しく聞いてみなければと思います。

それで問題がなければ、しばらく産婦人科通いはお休みして、自宅でタイミングをとろうかと思っています。そもそも、【妊活を始めるにあたり、ひと通り検査を受けておこう】というのが、産婦人科に通い始めた理由だったし。

私が薬も飲まないもんだから、先生なんだかイライラしてるみたいだし(だからって、自主排卵出来てるんだから、要らない薬を処方しないで欲しいですね。余計なことして、私の身体が狂ったらどうしてくれるのか)。

卵胞チェックは有力な手掛かりだけれど、通院するたびに夫に「なんでこんなに高いの!?」って言われるし(大体3,000円弱くらい。こんなものでは?)、内診もストレスではあるし。

基礎体温排卵テスター見て、生活養生して、家でやろう。

だからどうか、新たな問題が出ませんように…

散歩で気分転換。昨日は沢山歩いた~!

おわり

というわけで今回は、私の子宮卵管造影検査の体験記でした。

そろそろ排卵期になるけれど、最近夫君がしぬほどいそがしそうだから、今周期はタイミングとれないかもしれないなぁ…。

夫にしなれちゃ困るので、それなら今周期は見送った方がいいんでしょうが、だとしたらそれで妊娠出来なくても私のせいにしないで欲しいものです。薬(排卵誘導剤等)を飲めとか。

タイミングとれなかったら、妊娠しないのは当然だから。そこ間違ったらいけない。

身体を助けてくれる韓方ならありだけど。慶州に、妊娠のための韓方を掲げている韓医院があるそうなので、もしかしたらそのうち行くこともあるかもしれません。

ところどころちょっと、攻撃的な言葉使いになってしまった気がしますが、それだけ私が日々ストレスに苛まれているってことでひとつ。

こまめにガス抜いていこう。

今日もお疲れさまでした。

今日のブレスト-ファストチェックほか

こんにちは、玉子です。

生理が来て気虚血虚、加えて妊活虚無です^^;

まぁ、まだまだ虚無っていうほど長くやっているわけではないんだけど、生理が来たってことは妊娠しなかったってことだから…

言葉にすればするほど、今まで感じていなかったダメージがあるな^^;

まぁまぁ、また頭が重くなってきたので、ブレスト(笑)していきます。

謎の妊活不調

前周期は、初めて、かなり良い感じでタイミングが取れたので、期待も高まったせいか、どうも…

高温期2週間、体調良くない日が多かったです^^;

まだなんのお薬も使っていないから、副作用もないはずだけど。気にしすぎ不調かな。

あと、春の不調。

なんかお腹が痛いとか…(しかも、変なタイミングで、変な位置)
なんかだるいとか…
なんかイライラするとか…
眠いとか、眠れないとか、夢が多いとか。

過ぎてみれば、陰性だったのだから、全部気のせい!
あるいは、他の理由。それこそ、“春だから”とか。

体調おかしいのは事実だったんだけど、調子悪いというと、夫も「もしかしてあれなんじゃない!!?」と言ってくるのが、どちらかというとプレッシャーでした。。

5ヶ月の赤さまに会う

そんな高温期中、比較的近くに住む、日韓夫婦に会う機会がありました。

夫が、私が日本人の話し相手がいなくて寂しいんじゃないかって探してくれたんですが…

ありがたいし、そういうところもなくはないんだけど、私のためにするなら、まず私に相談してくれないか⁉
サプライズじゃなくて、私の需要を確認してくれ(T▽T)

って、実際夫にも話しましたけど…

体調も気分もあまり良くなくて、静かにしていたいのに、初対面の人にわざわざ会って笑ったり言葉を聞いたり発したりするのしんどいㅠ

まぁ本番は頑張った^^; 基本的には、いい人達だったし。

夫婦そろって、ちょうど私たちより10歳若い方達で、生後5ヶ月の赤ちゃんがいました。

なんだかすっごくいい顔をした赤ちゃんで、なんというか、「おごそかだけどやさしいかみさま」みたいなお顔をしていたので、私は、気づくとじーっとその子の顔を見ちゃってました^^;

夢にでも見てみたいと思っていたものを、目の当たりにしたような。

5ヶ月だとまだお喋りは出来ないんだけど(寝返りするようになったと聞きました)、赤ちゃんもこちらをよく見てくれるので、
見つめあっているだけで何か、お話が出来ているような気がしました。

そういえば、向こうのご夫婦が「子どもを持つつもりはなかったんだけど…」なんて言っていたけど、こちらは「妊活中で」という話もした上でのことだから、思い返すとちょっと危ないな^^;
その時はなんとも思わなかったけど…

あれかな、呼んでないけど来てくれた赤ちゃんってことは、なにかお役目があるのかもしれない。
それこそ、かみさまのつかいなのかもしれない。とか、勝手に考えたりしています^^;

病院での検査

d28、病院から指定されていたので、その日に産婦人科を受診しました。

診察室に入るなり、先生が「検査してみましたか?」というので驚いた^^;
自宅で、妊娠検査薬使ってみたか?っていうんですね。

私も、体調が良くなかったんで、もしやもしや…と思って、3本あった検査薬をフライングで全部使っちゃったんです。
診察の前日と、もうちょっと前と、もっと前に。

普通のテスターだから、うまくいってても出ないよね!うまくいっててもね!

でも、d27くらいなら、もしかしたら出たりするんだろうか。今回使った分は、ずいぶん前にDAISOで買った安いやつだったんですけどね。

d28に病院に来なさいと言われたところで、何が出来るの?何が分かるの?と思っていたけれど、病院では、尿ではなく血液での検査が出来て、早く精確に妊娠の判定が出来るみたいですね。

結果が出たらメッセージでお知らせしますねって言われて、病院を出て30分くらいで「陰性でした」という簡単なメッセージが来ました。

なんだか簡単すぎて^^;
それを夫にまたLINEで伝えて、夫が電話をかけて来て、口頭でまた説明するときがちょっとしんどかったな。

次はまた生理の3日めに来るようにといわれて、次の日基礎体温が下がって、そのまた次の日生理が始まりました。

基礎体温が下がったその日には生理が来ると思ったのに、来ないので、なんか赤ちゃんが粘ってるかな?と思い、陰性判定出てるけど、まだしばらく一緒にいるつもりで話しかけたりしていました。

次周期のテスター達

さて、そんな感じで、テスターをずいぶん浪費してしまったので^^;
ネットで新しいものを購入しました。それがこちら。

ひと箱に1本ずつ入っていて、3本セットで5,960ウォン。
上から、10mIU/ml、15mIU/ml、25mIU/mlで反応する妊娠検査薬です。

要は、家でも少し早めに判定が出来るっていうんですね。

面白がって一度買ってみたんですけど、どうなんだろう。
こういうのがあるから、かえって化学流産に気づいちゃうとか、そういうリスクもあったりするんじゃないか…

なーんてこともチラッと思いついてしまったけれど、ま、いっか!あんまり深く考えない!今回は好奇心ひとつで面白がる!

1回やってみたら、それで済むかもしれないし。そういうことにします。

おわります

てことで。

次は生理3日めに来てといわれて、今日がその日だったけど、日曜で休診日だったので、4日めの明日病院行って来ます。多分、エコーで次の卵胞チェックでしょう。

本当は、2週間もあけないで、ちゃんと排卵出来たのかの事後チェックもしたかった気がするな。どうしよう。先生に言ったほうが良いかな…

そして、今周期卵管検査して…あと、なんだっけ。

そうそう、
今回陰性判定が出るまで、なんかすごかった。
「気にしすぎ不調」と同時に、なんか、妊活情報を調べるのが止まらない。特に動画。

妊活動画チェーンの罠(?)にハマってた。
なんか、以前は見ていたはずの、もっと気楽に聞き流せる雑談動画とか、全然目につかないし、思い出せないし。
これは良くないんじゃないかなぁって思った。自分で自分を追い詰めて、夫にもちょっとあたってる感じありました。

最中からちょっと変だなと思ったし、幸いリセットで一旦渦から抜け出せたから、次はもっとうまく気分転換出来たらいいなと思っています。

今日はこの辺にしておこう。またね。

葉酸サプリを買いました【韓国語あり】

こんにちは、玉子です。
今日は、遅ればせながら葉酸サプリ買ったぞという話と、ここ数日の近況を書いてみようと思います。

ついに葉酸を買う

葉酸サプリ!

気になっていたけど、選び方がよく分からなくて、しかも韓国語で探さなきゃいけないので一層やっかいでした(-_-;)

それでとりあえず、意識的に、ほうれん草やブロッコリーや、イチゴやオレンジや豚肉など食べてみたりしていたのですが…(オレンジって葉酸多いのかな??ちょっとよく分からないけど^^;)

でも、こうしているうちにどんどん時間は過ぎて行くし、今周期もタイミングをとって現在判定待ちの状態なので、もしもうまくいっていると、葉酸が出遅れる!という考えに至り、ようやく初めての葉酸サプリを買ってみるに至りました。

それがこちらです。

えっと…
ベスチュア ヘム鉄プラス葉酸

商品名を韓国語で書くべきか、英語で書くべきか、迷って結局日本語に^^;

こちらは、葉酸だけでなく、鉄分・ビタミンB12・銅も同時に補給できるサプリメントになっています。
3箱セットで26,450ウォンでした(クーパン!の会員価格)。

1日1錠で、葉酸を480μgずつ摂ることが出来るそうです。

中身はこんな感じ。ひと箱に60粒入っています。

一粒が少し大きい感じなので、飲む時頑張らないといけないかもしれません。色が黒いのは、イカ墨を使っているからだそうです。

銅を配合しているから??

こちらを、これから毎日の夕食後くらいに飲むようにしようかと思っています。妊活だけでなく、普段の貧血や鉄不足にもいいらしい。

貧血気味なので^^; うまくはまってくれたらいいなと思います。

超フライングテスター

さて、排卵期を過ぎて、現在は高温期の待ち時間を過ごしています。

日々の養生は継続しているけれど、約2週間?
長いですね(-_-;) 
一日一日が長いですね~~~

一日千秋ってこれかしら??なんだかちょいちょいおなかが痛かったりするし。それも、変なやつ。

胃痛じゃないし、下痢でもないし、生理痛がある時期じゃないし、着床痛だとしてもまだ早すぎる。

よく分からない腹痛が気になりすぎて、d19にして妊娠検査薬を1本使ってみました^^; 真っ白な陰性だった!そりゃそうだよな。
今ネットで確認しましたが、早期妊娠検査薬を使っても、陽性が出るのはd29くらいからみたいです。

第2の名前

さて先日、来たるべきベビーの胎名を考えてみたという話をチラッと書きました。

yuzi-tama.hatenadiary.com

この時は夫がいそがしそうで、一緒に考えられなかったので、私一人でとりあえず'용아(よんあ)'という名前を考えたのですが。

最近になって、夫が急に'쭈꾸미(ちゅくみ)はどう?'と言い出しました。

'쭈꾸미(ちゅくみ)'というのは本来、イイダコを使った韓国料理の名前です。だから、それを来たるべきベビーの胎名にするというのは、いささか…笑えるというか…
大丈夫か?という気もするのですが。

でもまぁニックネームだし、なんかかわいい感じもするし、いいかな??どうだろう^^;

ところで、私としては、'용아(よんあ)'と'쭈꾸미(ちゅくみ)'は同じ子とは思えないんですね。

しまった…私が、夫を待たずに勝手に考えたせいでこんなことに…

もしかしたら、'용아(よんあ)'と'쭈꾸미(ちゅくみ)'は、私たちのところに来る二人のベビーなのかもしれない。
なんとなく、'용아(よんあ)'は男の子で、'쭈꾸미(ちゅくみ)'は女の子のような気がする(笑)

双子は大変そうだから、どうか一人ずつ来て^^;
そしてケンカせずにスムーズに、二人で相談して順番を決めて欲しい。ケンカしたら、多嚢胞みたいになかなか出て来られなさそうな気もするから。

今日の韓国語:サプリの成分+1

今日は、購入したばかりの葉酸サプリの成分を見てみます。

葉酸

葉酸は、'엽산'(よpさん)。分かるような、分からないような。pをはさむのが難しいですね。ㅂかㅍかというところも、なんだか迷っちゃいます。ㅂが正解。

鉄、ヘム鉄

鉄は、'철'(ちょl)。テツ。チョル。これもまた、分かるような、分からないような(笑)
ヘム鉄ですと、'헤모철'へもちょl)となるようです。

ヘムヘモの揺らぎはなんなんだ(T▽T)

銅は、'구리'(ぐり)というそうです。この単語知らなかったし、銅が人間の身体に必要なミネラルだって知らなかったな…勉強になる~

ビタミン

ビタミンは、'비타민'(びたみん)ですね。書いてあれば読めるので、自分で書いたり入力したり出来るかどうかがポイントになると思います。ㄷではなくㅌの子音を使うぞっと。

胎名

胎名って、何度も普通な感じで言っちゃってますが、これはもともと韓国の「胎児に名前を付ける文化」における「胎児に付けられた名前(ニックネーム)」のことです。'태명'(てみょんg)といいます。

胎名と書いてあれば、漢字語だから日本人にも分かりやすいし、そろそろ日本でも広まったりしないのかな? ちなみに、人気胎名ランキングみたいなものもあって、丈夫で元気な子になりそうな名前が上位にランクインしていたりします。

おわり

というわけで今回は、ただ待つ時間が耐え難く、とりあえず思い浮かんだことを書き出してみたという、まぁいつも通りの内容でした^^;
最後までお読み下さりありがとうございました。

よんあ!ちゅくみ!どっちを呼べばいい?^^;
待ってるよ!早くおいで~!

ではまた、안녕~!

【妊活食】「まごはやさしいわ」というけれど

こんにちは、玉子です。

妊活情報の動画を色々見ていたら、妊活中は食事にも普段以上に気を使うべき、「まごはやさしいわ」を意識すると良い、という内容を別々のチャンネルで見かけたので、この機に一度復習してみることにしました。

「まごはやさしいわ」の中身

これ、以前は「まごわやさしい」だったと思うんですけど、最近内容が一つ追加されて、助詞も正しくなって覚えやすくなりましたよね^^

以下のような内容らしいです。

  • ま まめ類
  • ご ごま、種実類(ナッツも)
  • は 発酵食品
  • や やさい
  • さ さかな、魚介類
  • し しいたけ、キノコ
  • い いも類
  • わ わかめ、海藻類

今思い出してみたら、またを忘れていました^^;
地味に項目が多くて、改めて考えると結構思い出せないやつあったりするんですよね。

うちの食卓では

韓国で日本人妻が用意するおうちごはんで、どのように実践しているか考えてみます。

まめ類

豆…?
食べているような気になっていたけれど、あまり食べれていなかったかも(T▽T)

日本では、春になると緑色の豆が色々出て来ますよね。そら豆とか。

韓国に来て、そういうのがどうも目につかないんです。たまに、市場で剥かれたグリーンピースを見かけるくらい。グリーンピースは、완두콩=わんどぅこんg(エンドウ豆)と呼ばれています。

そういえば今日、市場で私的に珍しく高原花豆買ってきたわ(T▽T) どうやって食べたらいいのかよく分からないけど…

お豆腐を豆枠に入れていい?? 豆腐はよく食べてる。あと、豆乳も。

ごま、種実類

最近の定番おやつ。素焼きナッツとミックスコーヒー

ゴマとナッツは割とよく摂れていると思います。ナッツがおやつの定番になっていて、他に、じゃことナッツの甘辛炒めを作って食卓にあげたりとか(日本にそういうのあった気がしますが、韓国にもありました)。

ゴマは、白と黒を常備して、専用ミルに入れてあります。ミルに入れる前のゴマを常温に出しておくとよくないかなっと最近思うようになって、その分は冷蔵庫や冷凍庫に入れるようになりました。

あとで書きますが、ゴマは薬膳でもよく使われる便利な食材なのです^^

発酵食品

発酵食品ね…

韓国に来て、納豆は遠い存在になりました。なくはないんだけど、高い。もともと特に好きでもないし。

キムチはすごいけど(消費量が)、私自身は、漬けたものをそのまま食べるということはほぼありません。
ラーメンにちょっと入れたり、キムチチゲやトゥルチギなど、料理に使って食べることが多いです。

加熱して食べても、発酵食品の機能は大丈夫なのかな(*_*)

ヨーグルトは、腸が合わないからあまり食べないし(好きなんだけど)…

一番無難で食べやすいのは、やっぱりお味噌かな。
毎日2食でも3食でもお味噌汁食べられるけど^^
韓国人夫はそうはいかないみたいです。なので、頻度はそれほど多くありません。

たまに청국장(ちょんぐっちゃん)でチゲにしたり。
辛くない白キムチもあるけど。

一度家で白キムチ作ったら、まじで常温熟成させてて、「本当に発酵食品だー!」って驚きました(笑) それで、食べきれないほど沢山出来て。

今の生活にうまくハマるあり方が、まだちょっと見つけられていないかも。

やさい

野菜!ちょっと大雑把すぎない?^^;

こんな大雑把な括りでいいなら、野菜はよく摂れていると思います。
旬を意識して、薬膳の発想も取り入れながら沢山食べています。よし、次いってみよう。

さかな、魚介類

魚介類は…
うちの食卓で一番の穴だと思われます^^;

私が、もともと魚介類好きじゃないんだよね。イカタコとか、貝や魚卵もそう。

食べたほうが良いかなーと思ってたまに料理すると、夫のウケも悪かったりして。それでいて、外食すると魚介率が高かったり。

あれかな、私が好きじゃないから、料理もおいしく作れていないのかもしれない。それに、日本と韓国では、売られている魚の種類もちょっと違うし、売られ方もなんか違うんです。切られ方とか、加工の仕方とか。それで、食べ方がよく分からない。魚焼きのグリルもないし。

でも、最近やったじゃこナッツ炒めは好評だったし、確かにおいしかった。あと、ツナとか、魚の缶詰も勘定に入れていいかなぁ。

魚はやっぱり、うちの食卓の大きな課題。

しいたけ、キノコ

キノコは、すごく色々食べているわけではないけど、よく食べている!

主にはエリンギ、それから椎茸、ヌタリ茸、たまにエノキダケやシメジ。

シメジはしょっちゅう食べたいんですけど、大きなマートに行かないと買えません。それも、いつも並んでいるわけではない。

ときどき舞茸とかナメコとか食べたいなぁって思うけれど、今まで見たことがない。

あと、乾燥の黒キクラゲや白キクラゲもたま~に食べます。白キクラゲはマートにはあまりなくて、中国食料品店で見つけました。

キクラゲは薬膳の優良食品なので^^

というわけで、キノコは割とよく摂れていると思います。

いも類

お芋は…

じゃが芋はほぼ常備。ときどきさつま芋。山芋。
こんなところでしょうか。

里芋食べたいけどないなぁって思っていたんだけど、近所の「4のつく日と9のつく日に営業する八百屋(?)」に置いてあるのを見つけました。

見かけないってことは、韓国の人達は里芋をあまり食べないんだろうか。おいしいのに。

この、里芋を買えるお店はつい最近見つけたばかりなので、次シーズンからはもっと沢山食べていきたいと思っています^^

わかめ、海藻類

海藻類はやっぱりまずワカメ!
乾燥ワカメが便利で、ワカメが主役の미역국(みよっくっ)というスープも時々作ります。

あとは海苔、最近は青のり(파래、ぱれ)も。

時々、出汁用に昆布(다시마、だしま)も。

市場で生のワカメやヒジキらしきものも見かけるんだけど、今のところ手が出ず。でも、「海藻類」という括りでいいのなら、まぁまぁ摂れているかな。

薬膳の五色

こんな感じで、振り返ると結構穴ボコありますね^^;
豆、魚介、発酵食品かぁ…

このへん、ちょっと増やすように心がけた方がよさそうですね…

実は私、結婚前に薬膳コーディネーターの勉強をしていまして、そちらの流れで「まごはやさしいわ」より「食材の5つの色」のバランスをとることを学んでおりました。

その色とは、「白・黒・赤・緑・黄色」。

これらの色の食材をバランスよく摂る。なおかつ、季節や体調に応じて、少しずつバランスを調整する。

例えば、季節の変わり目には黄色の食材を意識的にとり、春は緑の食材を多めに摂ってみる。そういうのがあったりするのです。

おわり

「まごはやさしいわ」っていうけど、要は色々な食材をバランスよく摂れってことなんでしょ?

そう思っていて、実際そうなんだと思うけれど、ちゃんと振り返ると、覚えていないものがあったり、十分摂れていないものがあったりしました^^;

他にも、トランス脂肪酸を避けろとか。添加物を避けろとか。油はオメガ3を摂れとか。糖分の摂りすぎ、血糖値のコントロールに気をつけろとか。うう。

気をつけること多すぎない?それを日々実践するのちょっと難しすぎない?
そんな気持ちになります。

こんなの、もっと若い時から“常識”として知っていたかったし…
トランス脂肪酸や添加物を避けることがこの世界ではハードすぎる(-_-;)

でも同時に、ここまで書いたようなことって【妊活食】なんて特別なものではなくて、一般的な【健康食事法】なんですよね。なんだかなぁ。まとまらない。

まぁあれだ、みんな、
日頃から健康的な食事を意識していれば、男女とも妊活にも適した食事がおのずととれるってことなのかな。
菓子パンもマーガリンも大多数のお菓子も常食してたらよくないんだって。やっぱり難しい。

でも今は赤ちゃんを迎えるため、特に大事な時期だから、少し集中モードで頑張ってみようと思います。時々は好きなものも食べつつ。

最後までお読み下さりありがとうございます。今日も、お疲れさまでした。

排卵誘導剤の要不要【韓国語あり】

こんにちは、玉子です。
今日も産婦人科に行ってきたので、記録がてら書いておこうと思います。

卵胞サイズを確認

ブログには書きそびれたのですが、月曜日にも通院して卵胞サイズを確認していました。

2/23(金)は1.65cm
2/26(月)は1.53cm
2/28(水)は1.94cm*本日
ってことで

多少誤差があるとしても、一旦数字が小さくなるなんてことある⁇(-_-;)
とにかく、今日になり卵胞が十分な大きさまで育ってきたので、排卵テスターも病院で実施してもらいました。

排卵テスターとタイミング指導

写真は出ませんので気楽にどうぞ^^

超音波内診で見たところでは、卵胞は育っているけれど、まだ排卵はされていなくて、卵巣にいる。

もう十分な大きさに育っているからということで、初めて病院で排卵テスターを実施しました。

診察室のすぐそばにあるトイレで尿を取り、看護師さんがスポイトでテスターへ。数分で陽性反応が出ました。

この結果と内診を受け、先生から「今日からタイミングとってみて下さい」と、こちらも初めて言われました。

ふーむ。。
この先生は、このタイミングでタイミングをとればいいと思っているんだね…(ややこしい)
排卵テスターは陽性で、まだ排卵はしていない状況でね。

私は、「排卵日の2日前にタイミングをとると最も妊娠可能性が高い」というのと、「排卵の2日前のみでなく、さらに4日前と6日前にもタイミングをとれるとさらに可能性が高くなる」という話をきいて、結構前からやらないといけないんだなぁって思っていたんだけど。

ま、正直分からん。先生の方が専門家だし。

でも、排卵テスターはうちでも実施してる(@_@) それで、昨日強陽性出てたんだよね。一昨日は弱陽性で。

テスターがちゃんとしてて、テスト自体もちゃんと出来てたら、多分今日か明日排卵するところ。

分かんないから、排卵前も排卵後もタイミングとればいいんだろうけど、デメリットは夫婦の体力や時間調整が大変ってことですね^^;

とりあえず、うちでのテスター使用も数日続けて、あと1回か2回くらいタイミングとれるといいかな。

次は2週間後に来院してと言われました。生理が来るかどうか?という時期ですね。

卵管検査について

卵管造影検査については、前回の診療時に「来月にしようと思います」と先生にお話していたんだけど、今日も「卵管検査してきましたか?」と聞かれました。

そういうのは記録しておいて欲しいけど、もしかしたら、期待されているんじゃないかという気が少した。
「韓国の女性たちは、痛い検査や面倒な検査を嫌がって、実施する人が少ない」と聞いたので、データが少なくて、私の身体と検査結果を観察しようとしているんじゃないかって^^;

もしも今回妊娠出来たら、それで「卵管詰まっていませんでした」って証明できるわけだけど、妊娠しなくても「詰まっている・狭窄している」ことの証明にはならないわけで…

来月はぜひやりたい^^; 先生方にも見せてあげよう。
夫よ、邪魔してくれるな。今周期妊娠しなかったら、次こそ行くぞ。

ピクミンブルームの画像でちょっとブレイク(笑) 今週は早かったな~

排卵誘導剤の要不要

ところで、排卵誘導剤の使用については、相変わらず夫が執拗に勧めてきます。

「職場の子持ち夫婦の妻たちみんなやったってよ」「うちらも若くないじゃん」「確率が上がるのよ」って?

いやいやいやいや!

排卵誘導剤(誘発剤)が必要なのは、特定の症状がある方。
若くないのは確かだが、卵子の質を高めるのは日々の生活と食事(精子も)。排卵誘導剤は質を高めてはくれない。
クロミッドの情報が特に目に入るけれど、排卵誘導剤には、血流が悪くなって子宮内膜が薄くなるとか、卵子が複数排出されて多胎妊娠する可能性が高くなるとか、そういう副作用があるのよ。

っていうのが、私が今まで学んで得た考えなんですけどね…

今日の診察で、卵胞が十分育っていて、排卵を促すホルモンも分泌されているから、先生は「私が自発排卵出来る状態」と判断した模様。

だから先生にきいてみた。
「自力で排卵出来るなら、排卵誘導剤を飲む必要はないですよね?」って。

先生は「もちろんですよ」と答えてくれた。よかった(T▽T)
「夫がやたらと飲め飲め言ってくるので」まで、先生と看護師さんの前で言っちゃいました^^;

今日の妊活韓国語

というわけで、本日の妊活韓国語フレーズはこちら。

'제 몸이 스스로 배란할 수 있으면 배란유도제는 필요 없는 거죠?'

直訳すると、「私の身体が自分で排卵出来るなら、排卵誘導剤は必要ないんですよね?」となります。

「私の身体が」ではなく「私が」でもよかったんですが…
なんとなく、'제가(私が)'ではなく'제 몸이(私の身体が)'としておきました。私の思い通りになるものでもないですしね^^;

おわり

よーしこれで…
排卵機能の確認は出来たし…
先生のタイミング指導方針も分かったし…
排卵誘導剤をやみくもに飲まなくていいってことも分かった!
排卵テスター実施したせいか、お会計は高かったけど(本日41,000ウォン…診察は最速だったのに…)。

あとは卵管の検査と、日々の生活維持向上だな!
それと、今周期あと数回のタイミング。
それで、次回の生理がどうなるか。

少し整理されて心が軽くなった^^
今日もお疲れさまでした。

今日の妊活ブレスト

こんにちは、玉子です。今日もブレストっていうか(笑)
頭の中でごちゃついていることを、せめて言語化する程度まで整理してみようと思います。

イモとイトコの子どものこと

先日も、ちょっと考えすぎてグルグルした思考をブログに書き出していました。

yuzi-tama.hatenadiary.com

最近義母と、義母の妹(私たち夫婦から見ると叔母さんにあたる)との仲が良くないのは、もしかしたら叔母さんには孫ができ、うちにはまだ出来ていないせいではないのかという疑心暗鬼。

誰にも確認できなくて、困ったなーと思っていましたが、なんでもないふりをしてポロっと夫に話したら、「そんなことはない」と話をしてくれました。

義母とイモ(叔母)の仲が悪いのは2年以上前からだから、イトコの子どもが生まれるとか、お嫁さんが妊娠するより前のことである。

義母とイモは昔から、時々険悪になることがある。

それから、私が「あそこに子どもが生まれたなら、おめでとうのひとことも言って、小さなプレゼントでもあげたい」というと、「あちらの夫婦はこっちよりも年下なんだから、あちらから“子ども生まれた”くらいの話はしてくるべき。それをしてこないんだから、こっちから連絡するとか歩み寄るものではない」という答えが返ってきました。

分かるような気もするけど、年齢の上下関係が本当に厳しいね韓国は。それにもしかしたら、あちらが気を使って、こっちに話をしてこないんじゃないかという気もしたりするんだけど。

それもまた考えすぎかな。もうこれ以上、ごねたり悩んだりすることはないのかもしれない。この件は一旦、これで置いておこう。

金曜日、1.65cm

先週の金曜日に産婦人科に行って、超音波内診で卵胞の大きさを見てもらいました。

直径約1.65cmになっているものが一つ。
次週の月~水曜日頃には十分に成長して排卵するかもしれないから、月曜日にまた来てねと。

いつもの周期では木曜日くらいかなと思っていたけれど、少し巻いているのかな?どした??

そして、もしも月曜に排卵してたら、それを月曜に観測してそれからタイミングとっても遅いんじゃないの?
水曜日だとしても、前もってのタイミングが不十分ですけど?
先生はどういうつもりで診て指導してくれるんだろう。

こちらは、「排卵2日前のタイミングが妊娠率が最も高い」っていうのと、「2日前の他に、4日前と6日前にもタイミングをとれると確率が上がる」という話を聞いて、前もってするの難しいけど何とかチャレンジしようと思っている…そういう考えでいるから、専門家の目で見て、少し早めの指導やコメントを頂けるとありがたいと思っていたんだけれど。

よく分からなくて仕方ないから、とりあえず今周期の排卵テスターを使い始めて、タイミングも少しだけ早めにとり始めました。

名付けて、呼ぶ

ちょっとスピっぽい話になっちゃって心配なんだけど、ブレストなんで書いてみますね。

最近寝る時に、「夢で、神様に、赤ちゃんに、母に会いたい」と思う日が続いていました。
気休めでも、会って、何かの言葉を聞けたりしたらいいかもしれないと思い。

しかし、記憶の限り、そんな夢は見られていない気がします。

妊活中から、望む赤ちゃんの性別をあえて定め、名前もつけて、呼びかけると早く授かったりするっていう話を聞きました。
それをめっちゃ信じるわけではないけれど、やっても損はないだろうからやってみようかなと思った。

夫に話して、胎名にするつもりで決めてみようかと思ったけれど、夫は否定こそしなかったけれど、考えてみるねと言ってそのままになっている。最近いそがしいらしくて、時間も、脳の空きメモリも不十分なんだろう。

とはいえ赤ちゃんの胎名はまだ決まっていない。私が考えた候補は"용아(よんあ)"。
ひらがなで見ると、こんな名前の韓国人の女の子がいそうだけれど、それはどちらかというと"영아"で、"용아(よんあ)"というのは、夫の名前に入っている"용"の字に"아(あ)"をつけたものだ。

夫の名前に入っている"용"の字は漢字で【龍】と書く。"아"は【児】という字を読む時にも使われる。

夫の子で、今年は辰年だし、【龍の児】と書いて"용아"は悪くないと思う。

ただ、どちらかというと男の子の名前っぽいかな^^;
夫は女の子希望だし、私もとりあえず女の子に仮定しようかと思っていたけれど。

われを助けよ

ところで、赤ちゃんを呼ぶと早く来るとかいうけれど、どういうつもりで呼べばいいんだろう。みんなどうやって呼ぶんだろう。

本能的に、「赤ちゃんに会いたい!」って切望する人もいると思うんだけど、なんか私にはしっくり来ていなかった。

それで、どういうつもりで呼べばいいのかちょっとよく分からなかったんだけど…

色々なことが長期に渡って重なって、なんだかどんどん辛くなってきた。

結構長い間、耐え忍んで出来る努力を続けて来たのに(それは必ずしも妊活ではないけれど)、外国に住み暮らしていて、味方がいない、理解者がいない、寄り添って励ましてくれる人がいない。そう感じた。

だからもう、あんまり辛かったんで、そのまま赤ちゃんを呼んでみることにした。

「私のそばに来て!助けて!味方になって!!」

子どもにそういう期待をかけていいのかどうか少し迷ったけれど、頼ることを禁ずるというのも極端かなと思った^^;

子どもは母親を好きで、あるいは助けてあげようと思ってやってくるという話も聞いたことがあるし、だとすると「助けて!」と呼ぶのは、もしかすると一番ストレートかもしれませんね。

そうしたら、相変わらず夢は見なかったけど(とりあえず記憶にはない)朝目覚めた時の気分は穏やかでした。
こんなのもありかもしれない。

もうダメかと何度も思う

ヒトが妊娠できるタイミングは、生理1周期の約1ヶ月に1日しかないってすごいですよね。

しかも、健康な若い男女でも、その1日にタイミングとれても妊娠率が20%とか?(本当?私の記憶確かかな…とりあえず、かなり低い)

どこも悪くなくても、簡単には妊娠しないんですよ。
だから、妊娠しない=100%問題ありとは判断できない。
もちろん、なんらかの問題がある場合もあるけれど。

問題がないのに妊娠しないの辛いよね。どうしたらいいんだろう。
どうしたらいいんだろうっていったら、夫婦ともども良いコンディションを維持して、焦らず数ヶ月、良いタイミングを逃さないようにすることなんだよね。

それなのになんでだろう、
なんでか、今日大切な日という時にケンカとかしてしまう。しかも、何度も。

何度もって、今月も、先月も、その前も、みたいな。
それか、体調が悪いとか、ほかに外せない用事が急に発生するとか。

ケンカして険悪になったら、タイミングなんか取れない。この人と子ども作っていいんだろうかって不安にもなるし、その日のうちにケンカは和解しても、時間が遅くなったり、体力がなくなってたりする。

何度もそういうことやってると、なんか、この人とはダメなのかなっていう考えが浮かんだりする。またスピっぽくてあれなんだけど(汗)、私の人生、直感を生かすようになってからなんとなく調子がいいんです。でもそれは、【私一人の人生】。

夫という、他人の最前列に並んだ人物…さらに、その周囲を取り巻く人々、また新たに加わるベビーという存在。

複雑で、なかなかいいようにならないなぁ。難しい。

とりあえず、「私は大丈夫」というおまじない?(笑)を、「私たちは大丈夫」というものに変形させたらということは思いついたけれど。

何がいけないんだろう、どうしてそうなってしまうんだろう。

大切な日だからって、私が不自然な動きをしている?
よく分からないけれど、変な緊張感とかあるんだろうか。
それとも、夫に変な緊張感とかあるんだろうか。
はたまた、夫が普段からいそがしすぎて、ストレスも多過ぎて、余裕がないんだろうか。

私は外国暮らしのストレスがあるけれど、夫も頼りにならない外国人妻との暮らしと、仕事と、病気の義父や義実家の人々に気を使うなどしてまたストレスが多い。

岡目八目のアドバイザーがいてくれたらいいのに。

夫婦の妊活スコアが可視化されて、頑張ったらレベルが上がって、いつかクリアラインを超えて、妊娠だとか出産だとかのボーダーに合格出来たらいいのに。
【優】でも20%(仮)なのきついなぁ。。

そんなだからもう、義母のところに行って、「私たちダメかもしれない」って泣きつこうかと思ったりもしました^^;
私の母は他界してしまったし、同年代の友人とかには話しにくいしね…

義母が話しやすいわけではないんだけど、追い詰められたら、そんな発想も出て来た。

夫は、卵管検査なんかいらないから排卵誘導剤を飲めとかいうし。
韓方も飲んでみようっていうから、そうしようと思っていたら、そっちの薬もまず排卵誘導剤飲んでから韓方に行くのが普通だとかいうし。本当に??

排卵誘導剤なんて、自力で排卵出来るなら不要だし、なんならちゃんと整ってるホルモンバランスや自律神経の調子を狂わすのよ。それに、他のすべてがよくても、生活気をつけて韓方飲んでタイミングもちゃんと合わせても、卵管が詰まっていたら全部意味がないっていうか…100%自然妊娠しないのよ。

そういうところで、“韓国の常識”を押されてくる。つらい。

常識って何かといったら、正しいかどうかじゃなくて、「社会の中の大勢がそう思っている」っていうことなんだよね。
常識って怖い。反論も、言語能力の問題で、うまく出来ない。

外国で暮らす怖さって、こういうところにもある。

どうしてもとなったら義母のところに行こうかって考えてみたけれど、義母も味方になってくれなかったらもう立ち直れないな。

私を家から連れ出してくれるピクミンブルームと、先週一緒に歩いた方達。感謝!

今日はそろそろ終わりにしよう

こんな考えがまた頭の中でグルグルしていたので、書き出してみました。ちょっと溜め過ぎたかも、文字数が多い^^;

卵管検査が出来る時っていうのも、1周期で4日くらい(D7~D10あたり?)しかなくて、そんなの最近まで知らなかった。

私がどうしても行きたいと言ったら、じゃあ一緒に行こうと夫が言い出して、ありがたいけど、仕事で病院の時間内に来れない。

じゃあ私一人で行ってくるねというと承諾しない。絶対一緒に行くんだと言って。ありがたいけど。私がここでは外国人だから、不安もあるし、お医者さんのいうこと分からないかもしれないし、検査を適当にされるかもしれないとか言い出して。そんなことありうる?適当にするなんて、医療者の誇りはないのか!(いや、もしかしたら、それくらいのことはあるかもしれないけど…?)

結局、今周期は行けなかった。行かさないように、わざとじゃないよね?頼むよ!

というわけで本当は、土曜日に撮影病院で卵管検査をして、結果を月曜日に産婦人科へ持って行くことになっていたけれど、検査出来なかったから結果を持って行けない。産婦人科の先生になんて話そうかな。

あ、あと、産婦人科の先生が卵管検査に関する事前注意をしてくれなかったからこちらから聞いてみたんだけど、検査前の絶飲食は不要。タイミングに関しては、検査終わってからにすれば?排卵もまだだし。みたいな、そんなお話でした^^;

ネットで日本の病院の情報見たら、数時間前から絶飲食せよとか、検査がきつくて吐いちゃった方のお話とか見かけたけど、拍子抜けするほどゆるかった;;;
検査の前後にタイミング(ってか、仲良しか)取るな、なんていうのも見たけどなぁ…

ネガティブモードですみません。最後までお読み下さりありがとうございます。

あまり追い込み過ぎずに、出来るだけゆるゆるやるよう心がけます^^;
今日もお疲れさまでした。